子供に夏はパジャマの下に肌着は着せるべき?夏の寝冷え対策

スポンサーリンク

冬場なら朝方の着替え時に寒くないようにと、肌着を着せることもあります。

ですが、夏場はただでさえ暑いですし肌着が必要かどうかは悩ましいところですよね。

クーラーなどでお腹が冷えるのが心配という方もいるでしょう。

子供は寝相も悪いですし、パジャマもはだけがちなので腹巻をさせた方が良いというおじいちゃんおばあちゃんもいます。

ですが、子供は血行がよく寝ている時も汗をよくかきます。

腹巻は水分を吸ってしまうので、かえって寝冷えしてしまうこともあるのです。

では、子供の寝冷え対策はどうしたら良いのでしょうか?

夏の子供の寝冷え対策についてまとめてみたので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

子供は夏場に肌着はいらない!子供に快適な睡眠を


子供は大人よりも体温が高く汗をよくかきます。

なので、普段は大人よりも1枚少ないくらいが丁度いいのです。

夜は冷房でお腹が冷えないか心配だという方は、少し大きめの綿パジャマを着せるようにしてズボンに入れてあげましょう。

これで、お腹がめくれるのは大分防げますよ。

もし、汗をよくかくようであれば、着替えさせてあげる方が子供は気持ちよく眠れます。

なので、パジャマは何枚か着替え用がると良いです。

お部屋が冷えるようであったら、夏用の薄手のベストがおすすめです。

着替えさせるのも簡単ですし、温度対策にももってこいなので、活躍しますよ。

夏は汗疹に注意!子供が涼しく過ごせるパジャマは?


脇は汗がよく出る場所ですので、ノースリーブのものは向いていません

汗を吸収するためには、半袖以上のものが向いています。

また、夏場になると子供は汗疹が出やすくなるので、綿パジャマを利用するようにしましょう。

パジャマでなくとも、Tシャツを何枚か用意しておく便利ですよ。

肌着に汗を吸収させても、結局は汗がついた肌着が皮膚に触れあうのであまり意味がないのです。

汗疹を防ぐためには、やはり着替えが一番良いと言えます。

子供は体温が高いので、まだ夏場でなくても汗をかく子も多くいます。

季節の変わり目は、寝るときの様子を見てパジャマを変えてあげましょう。

赤ちゃんにもパジャマは必要?パジャマを着せるメリット


生後2~3ヶ月ごろになると、授乳間隔や睡眠時間も決まってくるでしょう。

夜はぐっすり眠り、朝は着替えるという習慣をつけることによって生活リズムがついてくるので、赤ちゃんにもパジャマはおすすめです。

ベビーパジャマは可愛くて過ごしやすい作りのものが多く出ておりますので、夜まとめて眠るようになってきたら、着せてみましょう。

また、寝返りなどが始まってくると、赤ちゃんがタオルケットをはいでしまうこともありますので、パジャマを着せることは寝冷えや寝苦しさ対策にも一役買ってくれるのでおすすめですよ。

子供によりけり?パジャマは季節に応じて変えてあげよう


汗っかきの子供にとって、夏場の肌着は寝冷えや汗疹の原因になります。

ですが、お子さんによっては肌着があった方が落ち着くといった子もいますし、風邪をひかなければお母さんの判断でパジャマの下に着せてあげましょう。

また、子供は寝相が悪い子もいますがそこまで布団をはがないという子もいます。

お子さんが快眠できるようにするという事が一番大事ですので、こうしなきゃいけない!というのはありません。

それぞれのライフスタイルにあった形をとってくださいね。

兄弟によっても、けっこう汗のかき具合や肌の様子は違ったりするので、お子さんが寝苦しくなっていないか、チェックしてみましょう。

パジャマが小さくなっていたりゴワゴワしていると、やはり寝苦しくなりますから、合っていないようなら変えてあげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました