生活 主婦の家事の時間を減らす!無駄のないシンプルな暮らしのコツ 家事をしているとあっという間に時間が過ぎてしまいますよね。 また子育てをしながらの家事だともっと時間がかかったりして、ゆっくりする暇もなく1日が終わり、また家事と育児に追われるという毎日の繰り返しだと思います。 そこで、今回は私も実践してい... 2018.06.01 2018.06.12 生活
生活 家事が楽になる!料理時短のための簡単保存テクニック! 家事の中で1番回数が多くて時間がかかるのがご飯作りではないですか? 「手抜きをしたい!」と思っても、お総菜ばかりに頼ったり、冷凍食品という便利なものにばかり頼っているわけにもいかないですよね。 また、3食きっちり準備をして、ご家庭によっては... 2018.05.14 2018.06.12 生活
生活 毎日を効率良く過ごそう!家事のスケジュールの実例をご紹介! あなたは、毎日どのように家事をしていますか? 専業主婦の方もいれば、お仕事をしている方、また子育てもしている方など、主婦といってもそれぞれいらっしゃるかと思います。 しかし、主婦といってもやることは沢山ありますよね。 いつの間にか時間が経っ... 2018.05.13 2018.06.12 生活
妊娠・子育て 家事と子育てを効率よくするには?赤ちゃんとの生活リズムと家事の方法 初めての子育てが始まると、子育てと家事の両立がなかなか難しいですよね。 子育てだけでも、あっという間に時間が経ってしまう上に更に家事も!となると、時間がいくらあっても足りないと思うのではないでしょうか? そこで、私が二人の子育てをしながら家... 2018.05.12 2018.06.12 妊娠・子育て生活
生活 一人で頑張りすぎてない?家事分担で夫へのイライラを減らそう! 新婚当初は、いい奥さんになろうと家事も完璧に頑張っていました。 でも子供が産まれると、家事と育児の両立が難しくなり、また共働きだと一人で全部するのには無理がありますよね! 私も結婚当初は、妊娠もしていましたし、結婚を期に退職していました。 ... 2018.05.11 2018.06.12 生活
生活 手抜きとは言わせない!「ゆる家事」の方法とは?! 家事を完璧にこなしたいけど、そんなにじっくり時間をかけられない! でも、手抜きをすると部屋が汚れたり、料理の質も下がってしまい、手抜きだと思われる・・・ それは嫌だ!と思っている方も多いのではないでしょうか? 私は、子供が二人いる専業主婦を... 2018.05.10 2018.06.12 生活
生活 収納上手で家事時短!家事の効率化のために収納を見直そう! 日々の暮らしの中で、あれ?どこに片付けたかな?とか、 無いと思って買ってきたらあった!などということはないですか? 私もまだまだ勉強中で収納見直しなどもやっていますが、収納にこだわるようになる前は、 「大事に片付けたつもりがどこにいったか探... 2018.05.09 2018.06.12 生活
生活 家事効率化のためのアイディア!私が実践して良かったことをご紹介! 家事は、仕事や育児の合間にやらないといけないので大変ですよね。 でも、やらないと家事が溜まってしまいます。 めんどくさいですし、投げ出したくなりますよね。 私は、元々家事は嫌いではなかったのですが、家事の中でも得意・不得意がありますよね。 ... 2018.05.08 2018.06.12 生活
妊娠・子育て 子育てと家事を両立するには?私が実践してよかった4つのこと 小さい子供が居ると、子供のお世話だけでもいっぱいいっぱいで、なかなか家事が思う様に出来なくて投げ出したくなることがありますよね。 私は二人の子供が居ますが、二人とも小さい頃には片方落ち着いたらもう片方のお世話と、てんてこ舞いです。 その合間... 2018.04.30 2018.06.12 妊娠・子育て生活