子育てでイライラするのはなぜ?自分で原因作ってる?対処法は…

スポンサーリンク

子育てをしていると、ついイライラしてしまう事がありますよね?

イタズラをしたり、片付けをしなかったり、テレビをずっと見ていたり・・・

色んな場面で子供に対してつい怒ってしまったり、「何回言ったら分かるの!」と、ずっとイライラしていたりしませんか?

お母さんもイライラしっぱなしでは、育児もしんどくなりますよね。

そこで、無駄にイライラしないでもいいように、またイライラしたときの対処法を紹介します。

スポンサーリンク

子育てでイライラする原因を見つけて意識を変えよう


まずお母さんはなぜイライラするのでしょうか?

・言うことを聞いてくれない
・片付けをしてくれない
・寝てくれない
・ちゃんとご飯を食べない
など、沢山理由があります。

ですが考え方を変えると、『子供が自分の理想通りに動いてくれないから』『自分のペースに子供に合わさせている』ということはないですか?

「なんで片付けしないの?」「なんでちゃんと言うこと聞かないの?」「なんでご飯をしっかり食べないの?」「なんで寝てくれないの?」と思って、イライラして怒ってしまいがちです。

しかし、子供にとってはその怒られていることが本来なら出来るのか?出来ないのか?と考えると、初めからちゃんと出来る子供はいません。

子供は何をするのも、大人と同じ様には出来ないのです。

そこで、お母さんはイライラして怒るのではなく、子供が出来る様になる環境にしてしまうと、イライラする事も怒ることも減るのではないでしょうか?

子供は大人と違い、視線も低く、興味を持つことも全然違います。

大人が「こうであるべきだ!」と思うことに子供を従わせようとするからイライラするんです。

子供に「ダメ」って言ってばかりな気がする

「危ないからダメ!」「あれもダメ!」「それもダメ!」と言っているならば、どうしてダメと言わなければいけないのか?子供に制限をしないといけないのか?を考えると、以下のような理由が出てきます。

・言うことを聞かないから家事などがうまくいかない
・片付けしないから掃除が出来ない・散らかっているのが嫌だから
・早く寝てくれないとやりたいこと、しなければいけないことが出来ない、自分も早く寝たい
・ご飯をしっかり食べないと成長面が心配

どれも、子供を思っての言葉かもしれませんが、実際は子供より自分の気持ちを優先にしている様に感じます。

そこでイライラしてつい感情的になってしまうかもしれませんが、冷静になったときにこんなことで「あんなに怒る必要があった?」「怒らなくてもいい方法はないのかな?」悩むと思います。

そこで、イライラしない為の環境づくりについてお話していきます。

子育てでイライラしないための環境作り


・親の感情だけで子供をコントロールしない
・片付けをしやすい収納作り
・子供の睡眠に合わせる
・食べやすいご飯作り

このようなことをするだけで、イライラを抑える事が出来ます。

親の感情だけで子供をコントロールしない

まず、子供の行動を親が制限したり、自分優先で「後でしなさい!今忙しいから後で聞く!」などいっていませんか?

子供が親に伝えたい事は、思った時にすぐに口に出してしまいます。

親が今している事を中断してしまう事があるかもしれませんが、そこで「今は忙しい!先にやることやって!」と言ってしまうと、子供は伝えたい事を抑えてしまったりして、行動で(無意識にかもしれませんが)お母さんの気を引こうとします

ですから、子供が話すことをしっかり聞いてあげましょう

そうすることで、子供も心が満たされます。

片付けをしやすい収納作り

片付けをしやすい収納方法ですか?片付けをしやすいか・・というより、何でも目的の物だけをすぐ出せる収納ですか?

おもちゃなどの収納は、一つの箱に全部入っていると、使いたい物を出すために使わない物も出さないといけません。

結果的に部屋が散らかり安くなるので、まず取り出しやすいようにおもちゃの種類別に収納出来る様に変えてみましょう。

子供の睡眠に合わせる

子供がなかなか寝ないのは、体力が余っていたり、寝なさい!といわれても周りが気になったりで寝られない事があります。

昼間沢山遊ばせてあげたりしてしっかりと体力を使うこと、また寝かしつけは何かをしながらではなく、子供としっかり向き合ってあげることで、気が散ることなくすっと寝る様になります。

食べやすいご飯作り

ご飯の量や具材、大きさなど、子供にとっては苦痛な事もあります。

個人差がありますが、子供のご飯の量はこれだけは食べてほしい!と押し付けることはやめましょう

『子供が食べられる量にする事』『嫌いな食材でも食べやすく調理する』など、子供に合わせて準備をすることで、食べやすくなってきます。

まとめ


このようにイライラする原因と対処法をお話ししていきましたが、イライラしなくてもいいようなことを、自分でイライラする原因を作っている可能性があります。

ならば、最初からイライラしなくてもいいような環境を自分で作っておけば、お母さんもストレスが抑えられますし、子供もお母さんの顔色を見ながら、という事もなくなりますよ。

それでも、怒らないといけない場面に遭遇したときは、感情的にはならず一息おきます。

そして、怒るのではなく、叱って、しっかりなぜダメなのかを伝えましょう

イライラしなくてもいい環境作りをし、のびのび育児をしましょう!

タイトルとURLをコピーしました