さんまをオーブンで焼く温度は?こんがりおいしく焼くコツ!

スポンサーリンク

さんまは魚焼き用グリルで焼いていますか?
こんがり焼けておいしいですよね。

でも、食べた後のお掃除が大変です。
さんまの臭いもすごいです。

いい加減なお掃除をしてしまうと、どうなるでしょう。
さんまの後で、パンなんか焼いてしまったら目も当てられないです。

魚焼きグリルを使わないで、さんまをおいしく焼く方法は思いつきますか?
そうです。
オーブンを使ってみましょう!

温度と時間を間違えなければ、うまく焼けますよ。

スポンサーリンク

さんまをオーブンで焼いた失敗例


今では、さんまをオーブンで焼くこともにも慣れました。

最初は、失敗しましたよ。どんな失敗だったでしょう。
お話しますね。

まずは、温度が低すぎた失敗です。

「魚をオーブンで焼くときは180度で、焼きましょう」

そんな情報がどこかにあって、信じて180度で焼きました。
そうしたら、皮がべちゃっとなってしまったのです。

おはしで身をつついても、少しぶよぶよしています。

結局、温度を上げて焼き直しましたが、長い時間かけ過ぎたせいか、おいしさ半減でした。

「温度が低すぎたから、ダメだったのね。」

そう思ってやってしまった失敗が、高すぎた温度。
250度にしたら、確かに焼けました。

けれど、水分が飛んでしまったのか、身がパサついておいしくありません。
表面も、パリッとを通り越して、揚げ物みたいになってしまいました。

明らかに、温度を上げ過ぎました。
低すぎても、高すぎても、うまく焼けないのです。

さんまをオーブンでこんがりおいしく焼く温度は?


180度はダメ、250度もダメ。
この間がおいしく焼くカギになります。

たどり着いたのが、220~230度
さんまの大きさや太さにもよりますので、ちょっと幅がありますよ。

おいしく焼くには、まず、オーブンの予熱はしっかりやっておきましょう
予熱も220~230度で、温めておきます。

ここで、私は後のことも考えて、クッキングシートを敷きます
そして、塩を振って、切り目を入れたさんまを乗せます。
10~12分焼いて、様子を見ます。

これも、さんまの大きさや太さによります。
焼ながら、ときどき庫内を見てくださいね。

油がまわりに出てきて、表面に茶色の焦げ目がついてきたら、ひっくり返します。
ひっくり返すのが早いと、皮がひっついてうまく返せないです。
お気をつけください。

さらに、3~5分焼いたら終了です。

お皿に乗せるときは、クッキングペーパーで、油をいったんふき取りましょう。
これで、外はパリッと中はふっくらジューシーのさんまが焼きあがります。

ひとつ、注意することがあります。
オーブンはどうしても、良く焼ける位置とそうでない位置があります。
ひっくり返すときに、さんまの位置も入れ替えると均一に焼けますよ。

オーブンで焼いた後片付けは、簡単!


魚焼きグリルと違って、オーブンで焼くと、お掃除が楽です。

私の場合は、クッキングペーパーを使っているから、なおさらですよ。
焼いたあと、油がたまったクッキングペーパーを丸めて捨てるだけ。

熱いから、すぐにはできません。
少し時間をおいてからにしてくださいね。

オーブンで焼くと、さんまの臭いもほとんど気になりません
これは、私も使ってみて意外でした。
まったく臭わないわけではありませんが、魚焼きグリルで焼いたときとは、全然違います。

そうですね、数値にすると、魚焼きグリルの臭い10に対して、オーブンは2くらいでしょうか。

最後にもうひとつ、ポイントです。
うちのオーブンは、電気オーブンです。
ガスオーブンの場合は、予熱は低めで焼き時間は短めでも良いかもしれません。

まとめ


さんまを、オーブンでこんがり焼くと、おいしいですよ。
時間と温度さえ間違わなければ、誰でも上手にできます。

オーブンで焼くメリットは、後のお掃除が楽なことです。
今までは、後が大変だったり、臭いが気になってさんまを焼くのをためらっていませんでしたか?

オーブンを使えば、両方解決します。

さんまが、夕食に出てくる回数が増えそうですね。

タイトルとURLをコピーしました